きんむぎちゃんの渡米日記

ミニウサギのきんむぎちゃんの渡米日記

夏を振り返る

お久しぶりです。すっかり更新が滞ってまって申し訳ないです。

前回の記事から季節は変わってすっかり秋も深まり、まもなく冬を迎えようというアイダホです。

 

夏の間きんむぎ家は何をしていたかというと…

猛暑で40℃近くなる日が多くサイクリングにも行けないし、おとーちゃんの仕事が再び在宅になってしまったので家の模様替えや家具をちまちま買い足したりしていました。

きんちゃんエリアもリニューアルしたので、後日また記事にしたいと思います。

 

1番のトラブル?

そんな中7月半ばの金曜日、エアコンが壊れるアクシデントが発生。

おとーちゃんがアパートの管理事務所にメールをしてくれていましたが、事務所の営業時間外になってしまっていたのでこの日は対応してもらえませんでした。

翌日返ってきたメールには月曜日に一度見に来てくれるとの事。

ちなみに故障当日は家全体が冷えていた名残と、猛暑の中珍しく気温が30℃に満たなかったおかげでそれほど暑さを感じることなく過ごすことができました。

f:id:yopping_piece:20210826072709j:plain

f:id:yopping_piece:20210826072658j:plain

初日はイセエビちゃんで遊ぶ余裕も。



そんな余裕も束の間

土曜日からは気温は普段通り40℃近くまで上がり、家の中の冷気はすっかり消えてあっという間に30℃を超えてしましました。

寝室のある3階はおそらく35℃を超えていて、おかーちゃんの化粧水がお湯になっていました…

というわけでこの日からは全員2階のリビングだけで生活することにしました。

照明を点けると暑くなるのでできるだけ点けず、キッチンで火を使うのも避けるように過ごしていました。

きんちゃんはというと、もともとトイレ&お昼寝スペースにしていた所に凍らせたペットボトルと扇風機を置いて、冷たい風が流れてくるようにしました。

サイドが壁とソファで囲まれているので常に24〜25℃をキープすることができました。

カーテンを閉めるとさらに涼しさアップです。

f:id:yopping_piece:20210826072730j:plain

🐰:ひんやりしてるやで!

週が明けて

そんなプチサバイバルの様な2日間を過ごし、月曜日の14時頃に管理事務所の方が2人でエアコンを見に来てくれました。

再起動したりブレーカーを入れ直しても動かないのを確認して室外機を見に行った後

「室外機が壊れてるみたい。また来るからちょっと待ってて。」

という感じの事を行って2人は去っていきました。

室外機を取り替えて終わるのかな?と思っていましたが、なかなか戻って来ません。

おとーちゃんおかーちゃんの脳裏には「アメリカあるある、今日はもう来ない説」がよぎりつつ、待つこと3時間。

事務所の2人は大きな機械を2つトラックの荷台に積んで戻ってきました。

どうやら室外機を取り替えるのには時間が掛かるそうで、仮のエアコンを取り付けてくれるとの事でした。

リビングとおとーちゃんの仕事部屋にそれぞれ取り付けてもらいました。

窓にはめ込むだけで簡単に取り付けられるタイプで、取り付けは5分も掛かりませんでした。

ただアパートの規約で本来は景観を損なうので禁止されているそうです。

確かに窓の外側に電子レンジくらいの大きさの機械がはみ出ている状況はかなり不格好でした。

仮設とはいえ3日ぶりにエアコンが復活しました!この時は本当に嬉しかったです😭

f:id:yopping_piece:20210826072828j:plain

f:id:yopping_piece:20210826072839j:plain

エアコンで冷えたリビングでのびのびするきんちゃん

エアコンの修理

仮設エアコンの設置から約2週間後、ようやくエアコンの修理が始まりました。

室外機の故障とだけ聞いていましたが結局本体の方も交換するらしく、3日間を掛けて作業は終了しました。

本来ならここにフィルターを挟んで蓋をするのですが、天井に大きめに穴を開けているので蓋が取り付けられません。

今回の修理業者はエアコンを取り付け直すまでが担当なので、この先は別の業者が来るのとの事。

というわけでフィルターがないとファンに汚れが詰まってしまうおそれがあるので、まだエアコンは使わないようにしました。

f:id:yopping_piece:20210826072904p:plain

きんちゃんと天井の穴の大きさの比較

↑写真の状態が続くこと3週間。

仮設エアコンが回収された2日後、瞬く間に天井の修理も終わりました。

長くなってしまいましたが、きんむぎ家のエアコントラブルは1ヶ月半の時を経てようやく収束しました。めでたしめでたし!

 

正直アメリカに来て1番のトラブルだったと思います。

不幸中の幸いだったのは停電ではなかった事と、湿度が30〜40%と低かった事でしょうか。

もし日本と同じ湿度だったら熱中症になっていたと思います。

きんちゃんに対して、最初の3日間は暑い場所へ行けないようにと行動範囲を狭めてしまって申し訳ないと思っています。

そんなおとーちゃんおかーちゃんの気持ちを察して大人しくしてくれたきんちゃんは本当にお利口ちゃんでした!ありがとうね😊

f:id:yopping_piece:20210826072634j:plain

🐰:今度エアコンが止まったらお泊りしにいこーやで!

 

🐰最近のきんちゃんグッズ🐰

 久しぶりの更新です。

引越しからあっという間に半年が経ち、季節はすっかり夏のアイダホです。

夏の間は日の入りが21:30頃なので時間の感覚がイマイチ掴めません。

きんちゃんは冷房の効いた涼しい家の中でさらに快適なポイントを見つけて、元気に過ごしています。

近頃はアルミプレートの上で扇風機の風を浴びるのが日課のようです。

 

今回は最近購入したきんちゃんグッズをアクロバティックな寝相のきんちゃんとともにご紹介したいと思います。

f:id:yopping_piece:20210623080013j:plain

すごい寝相ですね

新アルミプレート

上の写真で使っているアルミプレートは日本から持ってきていたものでずっと使っていたものでした。

ところが、先日掃除した時にうっかりシケチモと共に捨ててしまったようです。

 

というわけで新しいものを購入することに。

f:id:yopping_piece:20210619160411j:plain

f:id:yopping_piece:20210619160415j:plain

ロップちゃんの写真が可愛い🐰

Amazonで2枚セットで$35でした。パッケージに書いてあるのは全て中国語ですが、ひんやりアピールなのは伝わりますね🍧

プレートは前のよりひと回り大きいので、きんちゃんがびよーんと伸びても体全体を冷やせそうです。

1枚は寝室用、もう1枚はリビング用にしました。

寝室用の方はその日から使ってくれていますが、リビング用はまだ使ってくれません。存在に気づいていないのか、避けているのか…

f:id:yopping_piece:20210619160054j:plain

f:id:yopping_piece:20210623085355j:plain

きんちゃんによる入念な審査が行われました。

新おやつ

日本から持って来ていたアクティブ.Eが底を尽きそうだったので、Twitterのうさ友さんにアメリカ在住の方がいて、その方に教えていただいたサプリ兼おやつを買いました。

いいものを教えていただき本当にありがとうございます(*^^*)

近所のペットショップを探した時には置いていなかったので「chewy」というペット用品専門の通販サイトで購入しました。

OXBOW NATURAL SCIENCE Digestive Support です。

120gで$7.79+送料$2くらいでした。土曜に注文して月曜には届きました。早い!

※後日同じペットショップに行ったら置いてあったので、品切れだっただけのようです。

f:id:yopping_piece:20210619161910j:plain

f:id:yopping_piece:20210623083517j:plain

パッケージには腸っぽいイラスト

楕円形のクッキーで、真ん中で割れるようになっています。

「体重に合わせて割って食べさせてね」という物で、きんちゃんは約3.3ポンドなので1日に1枚あげています。

 

袋を開けるとカモミールのいい香りが…それにつられてきんちゃんも飛びついてきました。

きんちゃんが初めて食べるものをいきなり気に入るのはなかなかないので、とても嬉しかったです。

ハーブや食物繊維・酵母が入っていてお腹にも良さそうです。

そのお味はというと…人間にはもちろん甘み等は全く感じられませんでしたが、カモミールが効いていて意外と食べられる、クッキータイプでサクサク食感が◎というのがおかーちゃんの率直な感想です。

 

オッターのオータくん

サイクリングがてら行った動物園のおみやげ屋さんで見つけたオータくん。

棚からはみ出して「連れてって〜!」とアピールしてきたように見えたのでお迎えしました。

最初はビビってあまり近寄らなかったきんちゃんでしたが、今では顔をペロペロしてあげるくらい仲良くなりました。

お友だちが増えてきんちゃんも楽しそうです。

f:id:yopping_piece:20210623082638j:plain

🐰:近くで見ると迫力あるやで!

 

バニー菜園 

f:id:yopping_piece:20210623081909j:plain

🐰:バニー菜園拡大中やで!


イタリアンパセリとバジルに加えて、ローズマリーオレガノが仲間入りしました。

ローズマリーはなぜか横に伸びていくので割り箸で支えています(笑)もう少し伸びたらきんちゃんにも食べてもらおうかな?と思っています。

オレガノイタリアンパセリ同様ぐんぐん育ってくれます。きんちゃんも割とお気に入りのようでよかったです。

うさぎさんと人間で同じ物を食べれられるって嬉しいですよね。

次はシソを育てようと計画中です。

 

最新のきんちゃんグッズは以上です。

暑い日が増えてきたので、うさぎさんも人も体調に気をつけて夏を乗り切って行きたいですね!!

f:id:yopping_piece:20210623102739j:plain

🐰:みんな〜しっかりごはんと水分補給で換毛を乗り切ろうやで!

オマケ

アイダホの絶景ポイント

テーブルロックという山の頂上にある十字架。

頂上まではコースによりますが1時間半くらい。

日陰はほとんどなく、日焼け止めを塗っていてもめちゃくちゃ日焼けしてしまいました。

f:id:yopping_piece:20210623092305j:plain

とてもいい眺めです



ワクチン接種

今回はきんちゃんはお休み。人間の話になります。

f:id:yopping_piece:20210516091410j:plain

🐰:え〜つまんないから寝ちゃうやで💤

アイダホ州では

2月から段階的に新型コロナウイルスのワクチン接種が始まりました。

医療従事者と高齢者→エッセンシャルワーカー→それ以外の16歳以上全員という順番で行われていきます。

 

きんむぎ家の先鋒はおとーちゃん

おとーちゃんの職種はエッセンシャルワーカーにあたるようで、3月に1回目、4月の初めに2回目を接種してきました。

 

アメリカではコロナだけでなく、インフルエンザの予防接種もドラッグストアやスーパーの薬局コーナーでできるそうです。

全ての店舗でというわけではありませんが、お買い物のついでにできるので便利ですね。

 

おとーちゃんが指定された会場は大手ドラッグストアチェーンでした。

処方箋コーナーがワクチン接種の窓口になっているのでそちらに予約票を提出して順番を待ちます。

打ち終わったらその場で椅子に座って10分ほど待機。問題なければ帰っていいよ、との事。

予約票を渡した時点で次の予約が自動的に決まります。

 

続いておかーちゃん

4月に入ってからは一般の16歳以上の人も予約ができるようになりました。

おかーちゃんもすぐに予約をして4月中旬に1回目、5月初めに2回目が完了。

 

予約から接種までの流れ
  1. 州のワクチン接種予約システムに住所氏名・電話番号・メールアドレス登録
  2. メールアドレスに送られてきたリンクから予約日を決める
  3. 予約確認メールのリンクから接種時の注意事項を確認し、問診票を印刷して記入しておく
  4. 問診票と念の為身分証を持って会場へ(問診票は当日会場の入口で記入する場所がありました)

 

おかーちゃんが指定された会場は地域密着スーパーの本社ビルでした。

スーパーの店舗じゃなくてちょっとびっくりしましたが、家から自転車で行ける距離なのでサイクリングがてら行ってきました。

事前に書いてきた問診票を受付で渡し、ワクチン接種記録カードをもらいます。この時に2回目の日時が自動で決まりました。

番号札を取り、ワクチンを接種する部屋の前で自分の番号が呼ばれるのを待ちます。

と言ってもとても空いていたのですぐに中に入れました。

 

部屋に入ってボランティアの方の前に座ると体調の確認など少しやり取りした所で早速ワクチンを打ちます。

針を打った瞬間に具合悪くなってないか確認され、次は隣の待合室で15分間待って、体調に異変がなければ帰ってOKとの事。

 

待合室にはペットボトルの水とお菓子が置いてあって、好きに取っていいよとの事でした。

待っている間は別のボランティアの方がクイズを出したりしてなごやかな雰囲気の待合室でした。

 

副反応について

コロナのワクチンと言えば気になるのは副反応。

 

おとーちゃんの場合

1回目:腕の痛みのみ。2〜3日で治る。

2回目:腕の痛みと発熱38.0℃、3〜4日上がったり下がったり波あり。(解熱剤使用せず)

 

おかーちゃんの場合

1回目:腕の痛み、3日で治る。発熱37.7℃、一晩で下がる。

2回目:倦怠感と発熱38.0℃、3日で治る。4日目の午前中まで頭痛。(解熱剤使用あり)

 

2回目の方が副反応が強く出やすいというのは本当のようです。

さらに「花粉症の人は副反応が強めに出る」という噂をおとーちゃんが会社の同僚に聞いたそうです。

おかーちゃんは花粉症持ちなので、1回目から副反応が出たのは噂の通りなのかもしれませんね。

 

副反応はなかなかしんどかったので、なるべく時間に余裕がある時に接種した方がいいと思いました。

 

ワクチン効果?

16歳以上のワクチン接種が始まってから約1ヶ月が過ぎた現在、アイダホ州では下げ止まっていた感染者数が減ってきているようです。

下記の「covid act now」というサイトで感染者数の推移が確認できます

https://covidactnow.org/us/idaho-id/chart/5?s=1837755

それでも全米のワクチン接種率と比べるとアイダホ州の接種率は低いらしく、お店に入る時にはまだまだマスクが手放せません。

今後の感染者数の経過もしっかり見守っていきたいと思います。

今回のブログが日本でのワクチン接種時の参考になれば幸いです。

 

最後に

きんちゃんの写真コーナーをどうぞ🐰

f:id:yopping_piece:20210516104918j:plain

f:id:yopping_piece:20210516105218j:plain

f:id:yopping_piece:20210516105222j:plain

f:id:yopping_piece:20210516105347j:plain

🐰:ワシはちっくん💉しなくて大丈夫なんやで〜!



緑の季節🐰

桜?

4月になってかなり日も伸びてきたアイダホでは外に出て活動する人が増えてきました。

おとーちゃんおかーちゃんも自転車を買い、川沿いをサイクリングするのが週末の楽しみになりつつあります。

そんなある日、桜らしき木を見つけました。

f:id:yopping_piece:20210501113759j:plain

f:id:yopping_piece:20210501113803j:plain

1枚目:サトザクラ 2枚目:ミロバランスモモ

1枚目はサトザクラ、2枚目はミロバランスモモ。

どちらもサクラ属なので近くで見ても桜にそっくりなので見つけた時は驚きました。

f:id:yopping_piece:20210501114140j:plain

f:id:yopping_piece:20210501114136j:plain

3枚目:マメナシ 4枚目:リンゴ

こちらはマメナシとリンゴ。

マメナシはイヌナシとも言うそうです。アイダホではあちこちに植えられているので満開の時はとても迫力があり、花びらが散っていく様子もサクラの様にキレイでした。

来年の春も楽しみです。

 

スーパーでも

いろいろな苗が店頭に並ぶようになっていました。

せっかくなので家の中にも何か緑を置こう!というわけで、きんむぎ家は観賞用と食用を兼ねてバジルとイタリアンパセリの苗を買いました。

うさ飼いさんの中にはうさぎさんのためにハーブを育てている方も多いのではないでしょうか?

うさぎさんも食べられるし、多少の虫除けにもなるのでとても助かります。

f:id:yopping_piece:20210430144004j:plain

ぐんぐん育ちます

イタリアンパセリは太陽に向かって伸びていくので偏らないように毎日鉢を回しています。太陽の力はすごいですね。

きんちゃんの反応は…

 バジルはもともと好きだったのですぐに食べてくれましたが、イタリアンパセリはどうでしょうか。

なんと、

初めての食材にはビビってしまうはずのきんちゃんが、一口目からモリモリモグモグ食べているではありませんか!

f:id:yopping_piece:20210501130219j:plain

f:id:yopping_piece:20210501130209j:plain

f:id:yopping_piece:20210501130128j:plain

🐰:めっちゃ美味しいやで!

写真のブレっぷりできんちゃんの食いつきがわかるかと思います(笑)

今では「パセリ」と聞こえると飛んでくるほど大好きなおやつになりました。 

 

うさぎさんが美味しそうに食べてる姿は本当に可愛いですね! 

おとーちゃんおかーちゃんとしても、きんちゃんとコミュニケーションが取れるのもうれしいポイントです。

 バジルとイタリアンパセリ、ありがたや~ですね。

f:id:yopping_piece:20210501125214j:plain

🐰:たくさん食べて元気モリモリやで!

 

コタツとの別れ🐰

4月に入り

アイダホもすっかり春になりました。

日中は20℃前後になる日がほとんどで、暖房を使う事も少なくなってきました。

そろそろコタツ布団も暑くなってきたのでしまおうかな、と思い始めた頃でした。

タツの中はきんちゃんの大のお気に入りスポットだったのでちょっと申し訳ないなと思いましたが、ちょうど月も変わったという事で布団を撤去しました。

 

きんちゃんはというと布団がなくなった事にやはり驚きを隠せなかったようです。 

f:id:yopping_piece:20210417123906j:plain

f:id:yopping_piece:20210417123930j:plain

f:id:yopping_piece:20210417123918j:plain

🐰:おコタないんですけど?どういうことです???

目で訴えているのがよくわかりますね。

そこからあからさまにヘコんでしまって、あまり3階からリビングまで下りて来なくなってしまいました…

このまま元気がなくなって病気になってしまうんじゃないか?というくらいのヘコみ様で、すごく心配になってしまいました。

f:id:yopping_piece:20210417123944j:plain

f:id:yopping_piece:20210417123955j:plain

🐰:やっぱりおコタ、ないやで…

見かねたおとーちゃんが「きんちゃんにコタツ作ってあげたら?」と言いました。

それはかなりいいアイデアかも!

 

というわけで

さっそく週末にホームセンターに行き、60cm×60cmのベニヤ板と120cmの棒を見つけたのできんちゃん用のミニコタツを作ってみる事にしました。

 

余談ですが、ベニヤ板も棒もお店でカットしてもらえるので店員のおじちゃんにお願いした時の事です。

ベニヤ板は十字に4分割してもらうように伝えると、おじちゃんは板を一度横に切った後なぜかもう一度横に切ろうとしたのでおとーちゃんが止めに入りました。

どうやら最初のカットで少し曲がってしまったようで、きちんと平行にしようとしてくれたようです。

「きっちり真っ直ぐになってなくても大丈夫だよ」と伝えると「え?いいの?ほんとに?」とちょっと残念そうな顔をしていました。

その代わりと言ってはなんですが、脚に使う棒はガタガタすると嫌なのできっちりカットをお願いしました。おじちゃんの職人魂に感謝です😊

 

そんなわけで端っこを丸くして、ネジで板と棒を止めて、ササッと全体にヤスリをかけてきんちゃん専用ミニコタツが完成しました!

f:id:yopping_piece:20210417124007j:plain

きんちゃんがすっぽり収まるサイズ

 

きんちゃんのリアクションは…

写真の様に初日はやっぱり警戒して使ってくれませんでしたが、翌日にはあっという間にお気に入りになっていました。

きんちゃんは本当に順応するのが早いなと思います。

f:id:yopping_piece:20210417124017j:plain

タツへの未練が捨てきれないきんちゃん、哀愁

 

もともとあったコタツの事なんか忘れてしまったかの様にここで毎日お昼寝してくれるので、うまく作れて本当によかったです。

f:id:yopping_piece:20210417124036j:plain

f:id:yopping_piece:20210417124025j:plain

🐰:ワシ専用のおコタやで!

 

ナワバリ意識との戦い🐰

きんちゃんの主張

いきなりですがきんちゃんは未去勢です。

小さい頃おとーちゃんの足をえぐれるくらいに噛んだことがあるので、去勢したほうがいいんじゃないかと言った事があるのですが、大反対されたまま今に至ります。

おとーちゃん曰く「うちらの都合で家に迎えてるんだからせめて自然なままで過ごしてほしい」とのこと。男同士の絆ですね〜。

 

そんなきんちゃんですが意外にもスプレーはしません。

その代わり、一度気に入った所はとても念入りに繰り返しオチッコをします。

寝室のケージ・サークルエリアが特にすごいです。

家を借りる際にきんちゃんが家を汚しても大丈夫な保険に入ってくれているそうなんですが、それでもできる限り汚さずに使いたいものです。

f:id:yopping_piece:20210402071101j:plain

🐰:おトイレとナワバリ主張は別モノやで〜!

最初の対策

ケージ周りはビニールシートを敷いてラグを重ねていたんですが、カーペットの毛足が長くて歩くたびにガサガサうるさいしすぐにズレてしまうのでやめてトイレシーツを敷くことにしました。

シーツの裏の四隅にはテープがついているのでビニールシートの時ほどズレることはなくなりました。

それでもやはり少しずつズレてきてしまうので、寝室はコルクマット等を敷くのもアリかもしれませんね。

 

カーペットへの対策はこれで大丈夫そうなんですが、写真のボールがある辺りへの本気のオチッコが増えてきて、ラグの洗濯が追いつかなくなってきました。

ラグの上の物をどかしてトイレシーツを替えて洗濯して…というのが効率が悪い気がしますし、ラグ自体が1畳分くらいの大きさがあるので手洗いもちょっと大変なので正直ストレスになっていました。

きんちゃんにもキツく言ってしまうこともあってお互いによろしくない状況でした。 

f:id:yopping_piece:20210402071053j:plain

ちょうどボールがある辺りが激アツナワバリポイントです

解決策は突然に

久しぶりにケージの前に手作りベッドを出して寝た日があったんです。

なんと翌朝、ベッドにはたっぷりオチッコの跡が。

2回分はあるだろうという跡を見て、このベッドを「きんちゃんホイホイ」にできるかも…と思いました。

このサイズならラグに比べて手洗いしやすいし、洗濯物の量も減らせるので良さそうです。

 

3日ほど きんちゃんホイホイ作戦を試してみましたが効果はなかなかで、日々のお洗濯ストレスが減って良かったです。

きんちゃんもオチッコして怒られる事もなくなるので、このままホイホイし続けてくれるとありがたいですね。

f:id:yopping_piece:20210402071111j:plain

きんちゃんホイホイ 使用時のイメージ図

ちょびっと汚れには

またしてもいきなりですが、きんちゃんは時々おねしょをします(笑)

お昼寝がよほど気持ちいいのでしょうか、時々1〜2滴カーペットにシミが…という感じです。

以前はうさピカを使っていましたが、アメリカのペットクリーナーはなぜかやたら泡立つのと石鹸の匂いがキツいので、基本的にはお手入れはクエン酸水を使っています。

スプレーボトルにクエン酸水を入れてシュッとして、キッチンペーパーかトイレシーツを小さく切ったものを当て、きんちゃんがいたずらしないように重しを置いて5分ほどするとあっという間に汚れが取れます。

それとDOLLAR TREEという日本の100均みたいなお店で買ったベビーワイプが意外にも使い勝手が良かったです。

トイレの金網の汚れもサッと落ちるし、赤ちゃん用なので変な成分や匂いも付いていないのでとても重宝しています。

DOLLAR TREEは店舗があちこちにあるのもうれしいポイントです。

f:id:yopping_piece:20210402074911j:plain

パッケージが可愛いというだけで買ったベビーワイプ

 

余談ですが、アメリカではうさぎさん用のトイレシーツがなく、基本は木か紙のトイレ砂しかありませんでした。

なのできんむぎ家はワンちゃん用のシーツで代用しています。

中型犬用(約60cm×60cm)を使っていたのですが、この前うっかり大型犬用(約70cm×75cm)のものを買ってしまいました。

まだ開けてはいませんが、大きすぎて使いにくくないのを願うばかりです。

 

きんむぎ家のナワバリ意識との戦いは今の所こんな感じで落ち着きました。

が、今後きんちゃんの好みも変わると思うのでその時はまたしっかり対策を考えたいと思います。

きんちゃん、できるだけ今後はお手柔らかにお願いしますね!

f:id:yopping_piece:20210402071142j:plain

🐰:おねしょするのはナイショにしてほしかったやで〜💦

アメリカのうさぎさんグッズ🇺🇸

今回はきんちゃんのお話はお休みです。

というのもここ最近のきんむぎ家、とても平和なのです。

3ヶ月が過ぎてようやくみんな落ち着いたといったところでしょうか。

 

f:id:yopping_piece:20210324065000j:plain

🐰:えーワシまたお休みなん?

 

というわけで、今回はまたもや番外編という感じでアメリカで買った・見つけたうさぎさんグッズをご紹介します。

 

買ったもの

まずはこちら、3連うさぎさんクッションです。

f:id:yopping_piece:20210324084750j:plain

左のはニトリで買ったカバー


アメリカ5大スーパーチェーンのひとつと言われている「Target」のイースター用品コーナーで見つけました。$20くらいでした。

他にもうさぎさん柄のクッションはたくさんあったのですが、真っ先に目についたこちらを購入。

普段ピンクの物を買わないのでソファや他のクッションと合わせるとちょっと浮いています(笑)

 

続いてはこちら。

f:id:yopping_piece:20210324065641j:plain

鉢もうさぎさんの耳の形になっています。


フェイクグリーンの鉢植えと置物×2です。

こちらは先日見つけたオシャレな雑貨&家具屋さんで購入しました。

このお店とってもステキなんですが、アンティークや手作り品が多いのかほとんどの商品がなかなかの価格でした。

1人掛けソファが1つ$900だったり、椅子1脚で$700だったり…目玉が飛び出ます。

雑貨はお手頃な物も多く、フェイクグリーンの鉢が$10、背伸びしてるうさぎさんが$3.5、座っているうさちゃんが$2.5でした。

 

ジャケ買い

オーツ麦のシリアルとビスケットです。

f:id:yopping_piece:20210324084652j:plain

f:id:yopping_piece:20210324084806j:plain

f:id:yopping_piece:20210324084815j:plain

うさぎさんがいたずらっ子の顔してて好きです。

シリアルの種類がたくさんあってどれにしようか困っていましたが、うさぎさん柄を見つけたのであればもう買うしかないですね。

ビスケットは他のスーパーで見つけました。薄くて小さいフレーク状になっていて、優しい味です。

チョコチップ以外にもチーズ味やフルーツ味やチョコレート味があったので、他の味も今度試してみようと思います。

裏はこんな感じで食べ終わったら遊べるようになっています。お子さま向けの商品っぽいですね。

 

さらにジャケ買い

f:id:yopping_piece:20210324084740j:plain

パッケージにうさぎさん=お肌に優しいというイメージですね。

トイレットペーパーにもうさぎさん🐇

今後、きんむぎ家のトイレットペーパーはこれ一択ですね。

 

 最後はスーパーで見つけたうさちゃんパッケージです。

f:id:yopping_piece:20210324084726j:plain

f:id:yopping_piece:20210324084702j:plain

f:id:yopping_piece:20210324084715j:plain

うさぎさんを正面にしてほしい

イースター用のパッケージなんですが、2月下旬あたりからイースター用品が店頭に並びます。早いうちから買ってしまうとお菓子はイースターまでになくなってしまいそうですね。

2枚目・3枚目の写真は、なぜ箱の端っこにうさぎさんの絵が描いてあるのでしょうか?真ん中に描けばいいような気がするんですが、謎ですね。

 

オマケ

近所のスーパーにあったにんじんケーキ🥕

f:id:yopping_piece:20210324084756j:plain

マグカップと比べるととても大きいですね!

 

甘すぎなくてとっても美味しかったです。ただ、1個がかなり大きいので2回に分けて食べました。

 

うさぎさんグッズ特集、お楽しみいただけたでしょうか?

うさ飼いさんならおわかり頂けると思いますが、うさぎさんモチーフのアイテムを見つけるとついつい欲しくなってしまいますよね。

日本に持ち帰る事を考えるとなかなか大きい物は買えませんが、これからも少しずつうさちゃんグッズを集められたらいいなと思っています。

f:id:yopping_piece:20210219103743j:plain

🐰:もっとワシの記事しっかり書いてやで!